キャラ蕗
昨日から炊き始めたキャラ蕗。
6時間後。
蕗から水分が出てシャブシャブ。
12時間後。
水分減っただけ。
18時間後ですが、あまり変わらず。
この頃にやっと味見。
別に美味しくもないのですが、甘みのバランスだけみます。
甘みが足りなければ、ここでみりん追加。
そして今度は蓋を斜めにかけて更に6時間。
上下を時々返して汁気が無くなれば完成。
調味料と蕗だけでこんなに深い味になるのかと、完成品をアテに呑みながら涙が…
山の神様の有難味を痛感。
24時間かけて炊くとなかなか腐りません。
ちょっと哲学です(T_T)
| 固定リンク
コメント
レシピ載せましたよ~~!
ノンさんのお墨付きです(笑)
投稿: おおはら | 2013.04.18 11:08
昨年、料理教室でキャラ蕗の作り方を質問して、作ったら成功しました。何度も失敗したので、感激でした
今回、細かい作り方を教えていただいて更に感激です
今年も挑戦します^o^
投稿: ノン | 2013.04.18 08:44
ん~ッ 美味しそう!
私も興味ありに一票
こんな風に手間暇かけて、作るんですね~
見習わねば!!
投稿: 櫻井 | 2013.04.17 11:42
とっても興味のある映像?ありがとうございました。
調味料ってお醤油&みりんだけですか??
蕗の下処理なしですか??
おせーてくださいませ(._.)
レシピよろしくお願いします
投稿: おくしゃん | 2013.04.17 01:37