お稚児さん
今日は地域の氏神さんのお祭り。
次男がお稚児さんさせていただきました。
総勢11名のお稚児さん。
長ーい行列で、氏子町内を全て練り歩き。
新緑の中、雅楽の生演奏付きでゆっくり歩みを進めると、中々優雅な気分。
途中、地元の名士のお宅の前でお茶やジュースをいただきつつ13km歩きました。
歴史ある氏神さまのお祭り。
子ども達に「お祭り=屋台」では無いと、解って貰えたかな?
「お稚児さん=ジュース」だったりして…
| 固定リンク
« あまから料理教室 | トップページ | メニュー »
「家族のこと」カテゴリの記事
- 色々(2015.06.28)
- 昨日は堺でした(^-^)/(2014.10.05)
- 必勝!!(2013.12.09)
- お手紙(2013.11.20)
- ハロウィン(2013.10.31)
コメント
そうなんです~~!!
あのあと早くもまみはリタイヤ。
小さい子にはきつかったです==!
投稿: 大原 | 2012.05.21 21:23
やっぱり〜♪
ベランダから行列を眺めてて、
「あの水色のワンピースの女の子、あみたんに似てるね。お兄ちゃん歩いてはるんかな」
って娘と話してたんです。
お疲れさまでした〜(^O^)
投稿: のんちゃんママ | 2012.05.21 10:17